スマイルのおうちごはん

簡単レシピのご飯、スイーツ。甘さと油分、控えめで。

とり昆布ご飯、白菜の牛乳煮

f:id:smlile_everydayhappy:20210320190758j:plain

こんばんわ。

今日は、きざみ昆布を使った、とり昆布ご飯です。

 

お酒を多めに入れて、他の調味料は無し。

素材の旨味だけのご飯です。

白菜の牛乳煮も一緒にいただきます。デザートは青りんごです。

 

材料2~3人分

とり昆布ご飯

  • お米2合(白米1合+発芽玄米1合)
  • きざみ昆布 2つまみ
  • 鶏むね肉 中1枚(いい鶏肉だったので、皮つきです。約280g)
  • 酒(風味よく仕上がるので、できれば飲酒用)大さじ3~4

(今回は入れてませんが、

しっかりした味がお好みの場合は、しょう油小さじ1を入れて下さい。)

白菜の牛乳煮

  • 白菜3-4枚
  • 水 2カップ
  • 出汁の粉 小さじ1
  • 牛乳 コップ半分(70-100㏄)

作り方

とり昆布ご飯

白米をとぎ、その後に発芽玄米を入れ、水を玄米2合分入れます。

発芽玄米を入れてからとぐ必要はありません。

一口大より大きめに切った鶏肉、きざみ昆布、酒を入れ、

かき混ぜて、玄米機能で炊きます。

 

今回使用した きざみ昆布は、酢で柔らかくしていて水に戻す必要がなく、

そのままでもいただる柔らかいものですが、

乾燥してるものを水に戻してから調理してもいいです。

(調理すれば、酢の匂いは残りません。)

 f:id:smlile_everydayhappy:20210320190811j:plain

 写真左下は、炊き上がって蓋を開けた瞬間です。

かき混ぜると、おこげが出てきます。(写真右下)

f:id:smlile_everydayhappy:20210320190819j:plainf:id:smlile_everydayhappy:20210320190817j:plain

器に盛ります。

お酒で、鶏肉のいい香りが引き立ちます。

きざみ昆布もより柔らかく、少し粘り気が出ます。f:id:smlile_everydayhappy:20210320232409j:plain

白菜の牛乳煮

白菜は4cmに切り、幅も半分に切ります。

水にだしの粉をいれて沸かし、白菜の茎の部分を先に入れ、

柔らかくなるまで3-4分煮ます。

その後牛乳と葉の部分を入れて、一煮立ちさせて出来上がりです。

f:id:smlile_everydayhappy:20210320190813j:plain

 

今日は、あっさり和風の牛乳煮ですが、

洋風の場合は、

バターで、玉ねぎのみじん切りを透明になるまで炒め、

そこに白菜の茎の部分を入れてしんなりするまで炒めます。

水と、出汁の粉の代わりに、コンソメスープの素を入れて(1粒)、

沸騰したら、葉の部分と牛乳を入れ、2-3分煮立てて出来上がりです。

 

今日も、最後まで見ていただいて、ありがとうございました。💕