スマイルのおうちごはん

簡単レシピのご飯、スイーツ。甘さと油分、控えめで。

水菜の和え物、豆腐のお味噌汁、発芽玄米ごはん

f:id:smlile_everydayhappy:20210327211317j:plain

こんばんわ。

今日は、水菜の和え物、豆腐の味噌汁、発芽玄米。

地味ですが、なんだか美人になりそうな気がする ご飯です。

 

味噌汁

お味噌汁の具は大根と、絹ごし豆腐。

お豆腐1丁はお味噌汁には多くて、普段は小さい豆腐が3つセットになったものを

買うことが多いのですが、

今日は、昔の手法の絹ごし豆腐を一丁を買って使いました。

 

お豆腐の分量は多くなりましたが、食感もなんとなく自然で、

いつも以上に美味しく感じました。タンパク質も補えます。

 

水菜の和え物

サッと茹でて絞った水菜、千切りにした人参、油抜きして千切りにした薄揚げを、

だし醤油で和えて、最後にすりごまをかけました。

 

だし醤油は出汁としょう油を半々で混ぜたものです。

お好みで、市販のだし醤油でもいいですね。

ただ、好みによると思いますが、私には甘みとだしの匂いが強い気がするので、

できるだけ自分で作るようにしています。

 

出汁の思い出

だしは昆布とかつお節でとるのが、とても美味しいですよね。

母はそうでした。

前の晩から、長い昆布をハサミで3-4cmに切ったものを水につけ、

翌日その水を沸騰させ、そこにかつお節を入れて、出汁をとりました。

 

そして、出汁をとった後の昆布は、煮物に入っていました。

でもだしを取った後の絞ったかつお節は、別でした。

いい香りがするのでさぞかし美味しいのだろう、と思い、

出汁をとってる時母に貰いましたが、

いい香りが口に広がっただけで、

なんだか、スカスカなか感じがしたのを覚えています。

 

だしパック

 

でも昆布とかつお節は費用もかかるので、

私は天然の素材を使った だしパックを使っています。

中の袋を破って、中身を水に入れて沸騰させて、それを出汁として使っています。

 

だけど今回のように、だし醤油用なら極少量です。

湯のみに、小さじ1杯半の中の粉とお湯を1/3程入れて、

お湯が冷めるまでしばらく置き、そこに、しょう油小さじ2、を入れて作りました。

f:id:smlile_everydayhappy:20210322211021j:plain

 
お味噌汁にも、この出汁の粉です。

お鍋に水と出汁の粉を入れて沸かし、材料を入れて煮て、最後にお味噌を入れます。

お味噌汁4杯分なら、小さじ1.5~2杯分入れます。

発芽玄米

発芽玄米だけを炊くのも美味しいのですが、今日は白米と発芽玄米を同量に

混ぜてます。白米(1合)だけを先に研ぎ、そこに同量の発芽玄米(1合)を入れ、

玄米モードで炊飯しました。水は玄米の2合です。

f:id:smlile_everydayhappy:20210403190820j:plain

 

それでは、今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

美人になりますように💕