スマイルのおうちごはん

簡単レシピのご飯、スイーツ。甘さと油分、控えめで。

鶏肉とエリンギのにんにく酒蒸し

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185656j:plain

 

こんにちは。

段々と春めいてきました。

今日は、時短メニューの、鶏のにんにく酒蒸しです。

 

鶏肉は、特価の日に買ったけど、忙しくてすぐ調理できなくて、

冷凍保存してたものを使用しました。

ロメインレタスの上に乗せたら、春っぽく見えますね。

 

作り方

まずロメインレタスを洗って、食べやすい大きさに切っておきます。

ロメインレタスは、シーザーサラダに使われるレタスです。

普通のレタスより長く、葉はしっかりしています。

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185941j:plainf:id:smlile_everydayhappy:20210314185722j:plain

 

次に、冷凍した鶏肉を解凍します。

冷蔵庫で一晩かけて解凍する時間がなければ、電子レンジの解凍機能で解凍します。

今日は電子レンジで解凍してから、一口大に切り、多めのお酒をかけました。

鶏モモ肉(約230g)に大さじ3~4程度のお酒です。 

 

ニンニク(大3~4カケ)は薄切りに。

国産の値段が高い時は、スペイン産を使います。

スペイン産は香り良く、翌日の嫌な臭いが少ない気がします。

 

エリンギも、食べやすい大きさに切ります。

歯ごたえがいいように、短冊切りました。

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185821j:plain


フライパンにオイルを引き、少し温まったら、

鶏肉、にんにく、エリンギと入れます。

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185735j:plain

鶏肉にかけていた酒も一緒に入れ、フライパンの蓋をかっちり閉めて、

中火にかけます。蒸気がよく出てきたら(約7-8分です)、

蓋をあけて一度、中を確認します。

 f:id:smlile_everydayhappy:20210314185841j:plainf:id:smlile_everydayhappy:20210314185757j:plain

全体に火が通てるようなら、

塩を小さじ約1/2をいれかき混ぜて、蓋を開けて、水分を少し飛ばします。

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185758j:plain

最初に用意しておいた、ロメインレタスの上に乗せて出来上がりです。

f:id:smlile_everydayhappy:20210314185753j:plain


レタスは普通のものを使用してもいいですが、

ロメインレタスは、歯ごたえがあり食感がいいのと、

葉がしっかりしてる分、水っぽくならずに済みます。

エリンギも食感がいいので、良い組み合わせです。

 

それでは、今日も見ていただいて、ありがとうございました。💕 

 

ほうれん草のお味噌汁、発芽玄米ごはん

f:id:smlile_everydayhappy:20210312140219j:plain

こんにちは。

今日は元気なほうれん草が売ってたので、お味噌汁に。

 

ほうれん草は、野菜の中でも鉄分が最も多く、

鉄分の吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれています。

カロテン、ビタミンB1ビタミンB2、ビタミンCなどビタミン類、

葉酸、食物繊維も豊富です。

 

ただ、ほうれんそうに含まれるシュウ酸は結石の原因になるといわれていますので、

茹でた後、水にさらすようにします。

(サラダ用のほうれん草は、サラダ用に生食用に作られてますので、生で食べても大丈夫です。参考リンク↓)

[ほうれん草]上手な茹で方と、日持ちさせる保存方法|カゴメ株式会社 (kagome.co.jp)

 

まずは、茹でましょう。

 f:id:smlile_everydayhappy:20210312140217j:plain

 

ほうれん草は、土がないように、きれいに洗います。(写真右上)

多めの水をよく沸騰させ、塩を一つまみ入れ、根からほうれん草を入れます。

(写真右中央、右下)

湯が再度沸騰してきたらすぐ取り出し、水にとります。(写真左上)

余りつけすぎるとビタミンが抜けるので、ほうれん草の熱が取れたらすぐ水から揚げ(写真左中央)、

3cm程に切り、手で水気を絞って出来上がりです。(写真左下)

 

根に近いピンクの部分は、骨を丈夫にするマンガンが含まれています。


f:id:smlile_everydayhappy:20210312140216j:plain

 

お椀にほうれん草を入れて、上から、刻み昆布をいれたお噌汁を注ぎました。

季節の、イカナゴの佃煮も添えました。

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210312140219j:plain

 

そして、今日は発芽玄米です。

栄養価が高く、ビタミンEとGABAが白米の10倍です。

発芽玄米とは | 一般社団法人高機能玄米協会 (mfbr.org)

 

水の分量は袋の裏にかいていますが、炊飯器で、玄米モードで炊きました。

水に漬けなくても、柔らかく炊けました。 

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210312140220j:plain

 

見た目は地味ですが、地味ご飯は健康に良さそうですね。

 

それでは、今日もみていただいてありがとうございました。💗

 

 

 

イカナゴのくぎ煮、春ですね。🌸

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210309220844j:plain

こんにちは。

関西で、春になると出回るイカナゴくぎ煮

今年もこの季節です。

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210309220903j:plain

イカナゴくぎ煮は、イカナゴしょう油と生姜で甘辛く煮詰めたものです。

去年は捕れる量が少なかったようで、あまり出回ってなかったですが、

今年は家族分、手に入りました。

それだけで、ご飯のお代わりができるくらい美味しいのですが、

今日は、発芽玄米、刻み昆布のお味噌汁と一緒にいただきます。

f:id:smlile_everydayhappy:20210309220837j:plain

それでは、今日も見ていただいて、ありがとうございました。

どうぞ良い一日を。💕

かぶら寿司

f:id:smlile_everydayhappy:20210226200116j:plain

かぶら寿司

北陸の味です。大きなかぶの間に塩をした新鮮なブリを挟み、麹につけたものです。

まだ私が幼い頃、祖母が手作りで作っていたのを覚えています。

当時でも、自分でつける人はもうほとんどいなかった、かぶら寿司

おかずにも美味しいですが、お酒のあてにも、美味しい一品です。

 

子供がたくさん食べるものではないと祖母は言いましたが、

祖母の作るかぶら寿司は、市販のものより、かぶが大きくて丸くて、

ブリがぶ厚くて、余計な甘さがなくて、

子供ながらに、本当に美味しいな、と思ったものです。

 

祖母が他界した今は、思い出して市販のものを頂きます。

通販でも、こうして袋に入って届くので、手軽に頂くことができます。

f:id:smlile_everydayhappy:20210226200148j:plain

今日は、妹が分けてくれました。

妹も、思い出して、購入したようです。

 

それでは、今日も見ていただいて、ありがとうございました。💕

 

ホッケ塩焼き、ローストビーフかいわれサラダ

f:id:smlile_everydayhappy:20210226175710j:plain

こんばんわ。

今日はホッケ塩焼きです。

身が厚い、脂が乗ったホッケは、美味しいですよね。

サラダはレタスとカイワレ大根、ローストビーフ

果物は八朔(はっさく)です。小ぶりですが、瑞々しく美味しいです。

 

ご飯はもち麦を混ぜています。

もち麦については、以前の記事で少しご紹介しております。

過去記事を添付しますので、よろしければ、ご覧ください。

 

 それでは、いただきます。

今日も見ていただいて、ありがとうございました。💕

 

春ワカメいっぱいのお味噌汁、サバ塩、昆布巻き

f:id:smlile_everydayhappy:20210224191854j:plain

こんばんわ。

寒さが戻ってきてる今日この頃ですが、それでも食材に春を見かけます。

 

今日は生食用の春ワカメが売っていました。

そのままポン酢でもいいのですが、今日は少し寒かったので、お味噌汁にしました。

鯖は塩焼き、付け合わせはブロッコリーの芽、にしんの昆布巻きです。

たくさん頂いたお正月からしばらく時間がたったので、

昆布もまた食卓に復活です。 

 

それでは、今日もお疲れさまでした。

 

見ていただいてありがとうございました。💕

 

 

鶏しめじ蕎麦、カンタン時短

f:id:smlile_everydayhappy:20210221101322j:plain

 

こんにちは。

今日はサッと美味しくできる、鶏しめじ蕎麦です。

骨のない、胸肉やモモ肉なども調理が簡単で美味しいですが、

骨付きのお肉は出汁が出て、コラーゲンも取れて、お財布にも優しく、

いいこといっぱいです。

面倒に思えますが、簡単に料理できます。

 

材料

  • 手羽元 3~4本
  • ゆでそば 1袋 ( 今日は市販の、袋に入ってるゆで蕎麦を使用しました。)
  • 出汁(出汁の粉小さじ2、水350㏄)
  • 酒(あれば、小さじ1)
  • しょう油 小さじ1.5
  • しめじ 大1株
  • ごぼう天 1本

作り方

  1. 出汁を沸かし、酒と手羽元を入れ6~7分程煮立て、火が通ったら、輪切りにしたごぼう天と小分けにしたしめじを入れ、しょう油をいれて、5分程煮ます。
  2. 茹でを器にもって、1をかけます。

出汁を効かせると、塩分は少な目ですみます。

手羽からも出汁が出るので、しょう油は少な目でも美味しいです。

手羽元は包丁の先かお箸で何か所か突いて穴を開けてから煮れば、

早く火が通ります。

ゆでそばは熱湯をかけて、冷水締めてるとより美味しいですが、

時間がない場合は、そのままで大丈夫です。

  

f:id:smlile_everydayhappy:20210221101320j:plain


ビタミンCのために、リンゴを添えました。

 

今日も見ていただいて、ありがとうございました。💕
 

時短メニュー:豆乳のお味噌汁、キャベツとお肉の炒め物(市販ハンバーグで)

f:id:smlile_everydayhappy:20210218195840j:plain

こんばんわ。

また寒い日に戻りましたね。

ここはめったに雪の降らない地域ですが、昨日と今日は雪が舞っていました。

 

今日は忙しい時の味方、市販のハンバーグを使った炒め物と豆乳のお味噌汁です。

市販のハンバーグはそのまま頂いてもいいのですが、

野菜も一緒に食べたいので、一口大に切って、キャベツと一緒に炒めました。

オイルは使ってません。ハンバーグから脂がでるので、大丈夫です。

濃いめの味がついているので、調味料もほとんど必要ありません。

今日は塩を一つまみ追加しただけです。

2人分で、キャベツ小1/4と市販のハンバーグ1個です。

今日は冷蔵の、デミグラスソース味を使いました。

 

豆乳のお味噌汁もすぐできます。

お味噌汁に豆乳(3~4杯分でコップ半分程度)をいれるだけです。

今日はお豆腐を崩して入れています。

お好きな野菜を入れても、豚肉や鶏肉を入れても美味しいです。

f:id:smlile_everydayhappy:20210218195855j:plain


それでは、いただきます。

今日も見ていただいて、ありがとうございました。💕

 

大根と蓮根、鶏肉のみそ味煮物

f:id:smlile_everydayhappy:20210215201416j:plain

こんばんわ。

暖かくなったり、寒くなったり、の毎日ですね。でもやっぱり、春は近づいて来ているのが分かる感じがします。

 

今日は大根と蓮根、鶏肉の煮物をみそ味で。

野菜は蛸酢サラダで。

 

大根と蓮根、鶏肉の煮物

煮物は、薄めのお味噌汁で具を煮た感じです。

お出汁に蓮根、大根を入れて煮て、柔らかくなったら鶏肉(今日はムネ肉です)

を入れ、火が通ったら、お味噌を少量入れて味付けしました。

今日はみりん等の甘みは入れていません。

鶏肉からも出汁が出て旨味は充分、大根もほのかな甘みです。

 

蛸酢サラダ

蛸酢は、ワカメを多めに、だし醤油(だし:しょう油=1:1)で和えました。

ショウガの千切りを少し入れています。

盛り付けは、レタスの上に。

日々、できるだけ野菜を取れるように工夫しています。

 

今日も見ていただいてありがとうございました。

今日も、お疲れ様でした。💕

 

まだ間に合う、スイート・バレンタイン💕

f:id:smlile_everydayhappy:20210214110034j:plain

こんにちは、今日は2.14、バレンタインデー。

大切な人にプレゼントを贈る日。

 

海外では、バレンタインの日の朝、出勤途中の車の中から、

彼女のオフィスに花束を運ぶバイク便を見かけたものです。

中には女の子より大きいテディベアも一緒にプレゼント、というのもありました。

朝来たら、花束と一緒にテディベアが届いているのです。

ロマンチックですね。

 

日本ではなぜか、女性から男性へ、チョコレートを贈る日。

それも、文化ですので、楽しむところは楽しみましょうか。

 10分でパットできるスフレ風で。

 

材料

  • ホットケーキミックス 65g
  • 抹茶 大さじ2(緑茶の粉でも可)
  • 卵1個
  • 牛乳 大さじ3
  • 素焼きくるみ 大さじ3
  • 素焼き アーモンド 大さじ2
  • チョコレート 8カケ
  • オイル こさじ1 + 器の内側に塗る分少量

f:id:smlile_everydayhappy:20210214110054j:plain

1. アーモンドとくるみ、チョコレートは砕きます。

2. 1以外の材料をよく混ぜます。

3. 容器にオイルを少量塗り、2を容器1/3、1.その上に、その上に残りの1をかけます。

4.電子レンジ650wでラップをかけずに3分20秒で出来上がりです。

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210214110034j:plain

f:id:smlile_everydayhappy:20210214110059j:plain

中に具が見えます。

出来立ては熱いので、やけどしないように召し上がって下さい。

チョコレートがお好きな方には、抹茶をココアパウダーに変更しても美味しいと思います。

今日も見て下さって、ありがとうございました。

Happy Valentines Day! 💕 

 

ローストビーフサラダ

f:id:smlile_everydayhappy:20210128223038j:plain

 

こんばんわ。

豆腐好きですが、たまにお肉も食べたくなります。

今日は、頂いたローストビーフがあったので、サラダにしました。

ローストビーフはあっさりいただけて、嬉しいですよね。

 

野菜は、レタス、水菜、玉ねぎ、黄色いのはパプリカです。

ドレッシング代わりに、エクストラバージンのオリーブオイルと、

バルサミコ酢、あらびき黒コショウをかけました。

パンは甘みのない、塩味のパンです。

 

野菜好きなので、こういう食事は大好きです。

お肉の代わりにお豆腐を乗せることが多いですが、たまにはお肉もいいですね。

 

それではいただきます。

今日も見て下さって、ありがとうございました。💕

 

 

 

 

野菜いっぱい親子丼、お豆腐も

f:id:smlile_everydayhappy:20210207181550j:plain

こんばんわ。

今日は親子丼です。

野菜一杯で、お豆腐もかくれんぼです。

 

親子丼は美味しいのですが、野菜好きの私には野菜がなくて寂しいのと、

出汁が甘く感じられる時が多いので、あまり外食では頼みません。

甘いものはデザートでいただきたい派なので、

できるだけ食事では出汁の味を効かせて、甘くしないようにしています。

 

材料 2人分

  • 鶏肉(胸肉 1枚 約190g)
  • 残り野菜(白菜 内の葉3枚、舞茸、大1パック、しいたけ2枚、人参少々、)
  • 出汁(水カップ1、出汁の粉小さじ2)
  • 酒小さじ2
  • しょう油 大さじ1.5
  • みりん大さじ1.5
  • 卵 2個
  • 豆腐(絹ごし1/2丁、又は小1)
  • ご飯 お好みの量で

作り方

1. 出汁に調味料を入れ沸騰させ、鶏肉を入れ、火が通ったら野菜を入れ、柔らかくな

るまで煮ます。(約10分)

f:id:smlile_everydayhappy:20210207181611j:plain

 

2. 卵に豆腐を入れよく混ぜます。

f:id:smlile_everydayhappy:20210207181608j:plainf:id:smlile_everydayhappy:20210207181607j:plain

 

3. 1に2を入れ、蓋をして強火で5-6分煮ます。蓋を開けたら、こんな感じ。

f:id:smlile_everydayhappy:20210207181933j:plain


ご飯の上に乗せて、出来上がりです。

今日は、もち麦ご飯をお茶碗1杯分、敷いています。

f:id:smlile_everydayhappy:20210207184428j:plain

野菜は今日は残り野菜を使いましたが、白菜は甘く、舞茸の良い香りでした。

豆腐は小さくなってますので、言われないと分からないくらいです。

 

出汁の粉については、以下の記事に記載しております。

よろしければ、ご覧ください。 

だし醤油は忙しい時の味方ですが、甘く感じられるものが多いので、

私は天然の出汁の粉(魚、野菜など)を使っています。

 

それでは、いただきます。

今日も以後まで見て下さって、ありがとうございました。💕

 

 

鮭の西京味噌漬け、きのこと豆腐のお味噌汁、キャベツぽん酢

f:id:smlile_everydayhappy:20210203195938j:plain

こんばんわ。

段々と日が長く感じられる、この頃です。

三寒四温というのでしょうか。

寒い日もありますが、日差しが春のような気がします。

 

今日は普通のご飯です。

ごはんと、お味噌汁と、焼き魚。

野菜は、キャベツぽん酢。

 

キャベツにぽん酢をかけただけ、だけど、美味しいですよね。

春はキャベツの季節。これからたくさん出回ります。

ビタミンCも豊富。 

ポン酢の代わりに、だし醤油でも、黒酢だけでも、美味しいです。

 

今日のお味噌汁の具は、しめじとえのきと豆腐です。

好きな具を沢山いれるけで一品になるし、味噌は体にもいいので、

お味噌汁は大好きです。

 

焼き魚は鮭の西京味噌漬けを焼きました。

塩焼きも好きですが、味噌漬けは香りよく、焼くと香ばしく、美味しいですね。

 

ご飯にはもち麦を混ぜてます。

もち麦については、よろしければ、以下の記事をご参照下さい。

それではいただきます。

最後まで見て下さって、ありがとうございました。💕

 

 

抹茶あずきケーキ 

f:id:smlile_everydayhappy:20210127124906j:plain

抹茶とあずきのいい香り。

こんにちは。

今日は抹茶あずきケーキ。

甘さ控えめで、大人な感じに仕上げました。

 

f:id:smlile_everydayhappy:20210127133054j:plain

材料

  • ホットケーキミックス 180g
  • 卵 1
  • 植物オイル 小さじ1 + 炊飯器の内釜に塗る分 少量
  • 抹茶 20g(今日は無糖の粉末緑茶を使っています。)

  f:id:smlile_everydayhappy:20210127125945j:plain

  • 無糖ヨーグルト100㏄
  • ゆであずき(使いきりたかったので一人用のぜんざいを代用しました)

 f:id:smlile_everydayhappy:20210127131802j:plain

 

作り方

  1. ホットケーキミックスと抹茶を混ぜます。
  2. 混ぜたもの
  3. 卵を泡だて器で5-6分泡立てて、ぜんざいの小豆だけを入れます。(大さじ3程度入っていました。)
  4. 2と3、ヨーグルト、ぜんざいの汁50㏄、植物オイルを加えます。
  5. 4をよく混ぜます。
  6. 5を、うち釜にオイルを塗った炊飯器に入れます。
  7. ケーキ機能、無い場合は40分、炊飯します。
  8. 出来上がったら、釜から取り出し、冷まします。

 

  • f:id:smlile_everydayhappy:20210127131955j:plain

    右上から下に、1、2、3、4 左上から下に5、6、7、8、


ホットケーキミックスがほんのり甘いので、他の材料は甘さ控えにしてますが、

甘めがお好きな方は、あずき(ぜんざい)を甘めのもの、

もしくは、砂糖を10-15g入れて下さい。

 

抹茶の香りと一緒に、あずきの香りがほんのりしましたが、

小豆がお好きな方は、小豆多めでもいいと思います。

今回、小豆は約大さじ3でした。

 

炊飯器で色々なケーキを作っていますが、

材料によって、出来上がりの感じがふわっとしたり、しっとりしたり、と様々で

楽しめます。

 

ヨーグルトではなく、豆乳で作った抹茶ケーキのレシピも貼ってきます。

よろしければご覧下さい。

 

 

今日も最後まで見て下さって、ありがとうございました。💕

 

 

ブロッコリーの春サラダ、野菜天ガーリックパスタ

f:id:smlile_everydayhappy:20210131163331j:plain

 

こんにちは。

今日は、余り野菜で作った天ぷらを使って、パスタに。

ブロッコリーとゆで卵、シーチキンのサラダも添えました。

パプリカも入れて、色どりがなんとなく春らしいですよね。

 

野菜天ガーリックパスタ

野菜は、小麦粉に片栗粉を少し混ぜて、氷水で溶いたものを衣に、低温で揚げました。

小麦粉:片栗粉、5:1くらいです。塩も一つまみ入れてます。

パスタは時間より少し短めに茹でて、フライパンでオリーブオイルで炒めたにんにく

と和えました。天ぷらを乗せて黒コショウをかけて、出来上がり。

下にベビーリーフを敷いてます。

 

ブロッコリーのサラダ

塩茹でしたブロッコリー1房、ゆで卵1個、ツナ1缶(ノンオイルなのでお汁も)、

パプリカ大1/2を、マヨネーズとしょう油、多めのすり胡麻で和えました。

分量は、

マヨネーズ大さじ1、しょう油小さじ1/2強、すり胡麻(白)大さじ1.5です。

市販のドレッシングも便利ですが、割と糖分が高く、甘いので、できるだけ自分で作る

ようにしています。

茹で卵は、皆様作り方があるかと思いますが、

私は、卵一個でしたら、塩を一つまみ入れた鍋に卵を入れて、沸騰したら1分程

そのままにしてから火を切って蓋をして、置いておきます。

最初に卵を準備して、他の材料を切ったりしてる間、約6-7分ですので、

半熟と固ゆでの間の丁度良い感じでした。

 

今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました💕。